熱帯魚飼ってるんで、アクアリウムの記録を書くよー🐟🐠🐡 プログラミングやアウトドア、魚釣りとかも
ブログ: EasyRamble (http://easyramble.com/)
たかふー taka222@mstdn.jp
よほど専門性に特化したスペシャリストでもない限り変化は必要だと感じてる。事業・業務の領域や新しい技術習得とか。ひたすら同一分野深堀は天才に与えられた特権。羨ましくもあるけど、自分は天才じゃないので。
posted at 2018-02-14 23:37:08 UTC(UTC)
たかふー taka222@mstdn.jp
エンジニア稼業何歳までできるだろうか、例えば50歳でも大丈夫かな。自信がないわけじゃないけど不安がないわけでもない。
posted at 2018-02-14 23:25:42 UTC(UTC)
たかふー taka222@mstdn.jp
奨学金て名前がよくない、借りるのに抵抗感が出るように学業ローンとかに変更すべき
posted at 2018-02-12 13:08:55 UTC(UTC)
たかふー taka222@mstdn.jp
開発者のものです。はい、紐付けされないです。インスタンス毎に登録が必要です。よろしくお願いします! @haija9
posted at 2018-02-12 12:52:00 UTC(UTC)
たかふー taka222@mstdn.jp
念のため貼っておきます.
ここからどんつい関係の私のトゥートを確認できます.
https://logdon.net/a_shiomaneki@vocalodon.net/search/statuses?utf8=%E2%9C%93&form_status_search%5Bkeyword%5D=%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%A4%E3%81%84
posted at 2018-02-12 12:50:04 UTC(UTC)
たかふー taka222@mstdn.jp
『初めての方/Logdon(ログドン)ーMastodonトゥート保存サービス』
https://logdon.net/about
>・新規登録時に保存されるトゥート
>ユーザー新規登録時には、最新40件のトゥートが保存されます。
>新規登録時の最新40件以降に投稿されたトゥートが Logdon に保存されていきます。
>
>
>・1日に保存されるトゥート数の上限
>ユーザー登録後は、日々のトゥートが自動的に保存されていきます。
>ただし、1日に保存されるトゥート数の上限は120件までです。
>トゥート数が1日で120件を超えた場合、新しいトゥート120件が保存され、120件を超えた分は保存されません。
>
>
>・トゥート保存を停止、再開後に保存されるトゥート
>いったんトゥート保存を停止して、OAuth 認証をやり直して再開した場合、その時点での最新40件分からトゥート保存が再開されます。
posted at 2018-02-12 12:50:00 UTC(UTC)
たかふー taka222@mstdn.jp
Logdon - Mastodonトゥート保存サービス | Logdon-マストドンをブログ日記で保存!
https://logdon.net/
これええな
posted at 2018-02-12 12:49:43 UTC(UTC)
たかふー taka222@mstdn.jp
sprockets はアレだけど coffeescript は割と好きだったんだよなあ、とはいえもう使う優位性あまりないな
posted at 2018-02-02 08:15:54 UTC(UTC)
たかふー taka222@mstdn.jp
google analytics のトラッキングコード、前と違う gtags.js というのになってるらしい。情報少ない…
posted at 2018-02-01 07:47:11 UTC(UTC)
たかふー taka222@mstdn.jp
うーん、認証エラーの原因わかりません。というかそれほど時間がとれてない。使える方と使えない方がおられる模様。
posted at 2018-02-01 02:47:40 UTC(UTC)
たかふー taka222@mstdn.jp
@Yukiya お問合せありがとうございます。申し訳ございません、現在同じ質問を頂いているのですが、原因が究明できていない状態です。
posted at 2018-02-01 02:46:20 UTC(UTC)