pawooにいるけど技術的な話が多い風味。Ubuntu古参ユーザー。LibreOffice翻訳者。『いくやの斬鉄日記』と『team zpn』主宰。自由なことはいいことだ。
あわしろいくや ikunya@pawoo.net
2021年1回目のUbuntu Weekly Recipeは「第648回 デスクトップ環境の2020-2021年」。執筆はいくやさんです。
今回は,新しい年の始めに,Ubuntuで使用できるさまざまなデスクトップ環境(KDE,Xfce,LXQt,MATE,Cinnamonの)について,GTKとQtのツールキット最新状況を含めて,取り上げています。
https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0648
posted at 2021-01-06 01:27:14 UTC(UTC)
あわしろいくや ikunya@pawoo.net
今週のUbuntu Weekly Recipeは「第645回 より大きな容量のSSDにデータ移行する」。執筆はいくやさんです。
今回は120GBのSSDから500GBのSSDへデータ移行する方法を紹介しています。なお,レガシーブートとUEFIブートの双方に対応して解説しています。
https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0645
posted at 2020-12-09 01:26:38 UTC(UTC)
あわしろいくや ikunya@pawoo.net
いずれにせよRHにはたくさん儲けていただいて、GNOMEほかさまざまなOSSに突っ込んでいっていただきたいです。
posted at 2020-12-09 00:31:05 UTC(UTC)
あわしろいくや ikunya@pawoo.net
フリーライダー死すべし慈悲はないの流れは今後より加速していくとは思うんだけど、次はどこあたりがターゲットなのかはちょっと思い当たるフシがないなぁ。
posted at 2020-12-09 00:29:31 UTC(UTC)
あわしろいくや ikunya@pawoo.net
CentOSユーザーのためのUbuntu Server入門で一稼ぎできますね。私はしないけど。
posted at 2020-12-09 00:28:31 UTC(UTC)
あわしろいくや ikunya@pawoo.net
今週のUbuntu Weekly Recipeは「第643回 Raspberry Pi 4でデスクトップ版Ubuntu 20.10を使用する」。執筆はいくやさんです。
今回はRaspberry Pi 4の8GBモデルでUbuntu 20.10から提供されるようになったデスクトップイメージを使用する方法を紹介しています。
https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0643
posted at 2020-11-25 14:23:31 UTC(UTC)
あわしろいくや ikunya@pawoo.net
今週のUbuntu Weekly Recipeは「第640回 gioコマンドを使ってコマンドラインからリモートのファイルを制御する」。執筆はいくやさんです。
今回は,Ubuntu 20.10の標準環境でgvfs関連のコマンドが使えなくなり,その代わりに推奨されるようになったgioコマンドの使い方を紹介しています。
https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0640
posted at 2020-11-04 03:53:22 UTC(UTC)
あわしろいくや ikunya@pawoo.net
今週のUbuntu Weekly Recipeは「第637回 GPD MicroPCにUbuntu 20.04 LTS版をインストールする」。執筆はいくやさんです。
今回は第576回で紹介したGPD MicroPCにUbuntu 20.04 LTSをインストールする際のポイントを紹介しています。
https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0637
posted at 2020-10-15 02:25:16 UTC(UTC)
あわしろいくや ikunya@pawoo.net
今週のUbuntu Weekly Recipeは「第635回 Ubuntuでパソコンを光らせよう」。執筆はいくやさんです。
今回はPCパーツのLEDをコントロールするアプリケーション,OpenRGBを紹介しています。
https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0635
posted at 2020-09-16 01:37:18 UTC(UTC)
あわしろいくや ikunya@pawoo.net
帯広-羽田便にはコーラという選択肢があった。羽田-伊丹便にはなかったので飲んでしまった。
posted at 2020-09-12 10:29:48 UTC(UTC)
あわしろいくや ikunya@pawoo.net
チーズ入り大福があって、店員さんにおすすめされたけど、チーズ食えないからいらんわ、という話をしたらこちらを勧められたので買った。おやつが欲しかったしちょうどよかった。
posted at 2020-09-12 06:07:55 UTC(UTC)
あわしろいくや ikunya@pawoo.net
柳月の激レア商品、豆大福。まぁ柳月がわざわざ作らなくてもいいようなものではある。
posted at 2020-09-12 06:05:59 UTC(UTC)
あわしろいくや ikunya@pawoo.net
2年前はあんなに楽しかったのに、たった2年でいろいろありすぎだね的な何か。
posted at 2020-09-11 12:07:39 UTC(UTC)
あわしろいくや ikunya@pawoo.net
連泊客は私しかおらんのかな。ホテル戻ったら何も言わずにカードキーを出してくれた。
posted at 2020-09-11 02:26:00 UTC(UTC)
あわしろいくや ikunya@pawoo.net
帯広人のソウルフード、インデアンカレー。しかしハンバーグはやはり食べすぎだな……
posted at 2020-09-11 01:59:39 UTC(UTC)
あわしろいくや ikunya@pawoo.net
なんかカバンが軽いなとは思っていたのだがまさかのシャツが入っていなかった。アホすぎる。
posted at 2020-09-10 13:28:43 UTC(UTC)